2012年9月29日土曜日

新スマートフォン購入月のパケット使用量



9/29までのパケット使用量は「1030KB」です。

今日は、「データ通信オン」で「1回メール送信」しました。


今月はスマートフォンを購入した月のため、初期設定でパケットも使用しましたが、それでも「1030KB」なので結構楽勝みたいです(*^_^*)

この調子で行けば、普段はほとんどパケット使わずに済みそうなので、月末は少しくらいネット閲覧してもパケホーダイダブルの下限まで行かないかもしれません。



Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「3970KB」...

2012年9月23日日曜日

パケット節約の初期設定④「初期設定ウィザード、Googleアカウント登録」

前回に引き続き、新しいスマートフォンを自宅に持ち帰った後の「パケット節約するための初期設定方法」を紹介します。

今回は「初期設定ウィザード」です。

なるべくパケット節約できるように設定していきますが、あくまで私の推測で設定していますので、最適かどうかは分かりません。

あくまで参考資料として、ご使用ください。



今回の機種(SH-10D、OS4.0)の初期設定ウィザード画面です。
まずは、「次へ」をタップします。



自分の「電話番号」や「メールアドレス」を設定したい場合は「プロフィール設定へ」で設定して、「次へ」を押します。



「画質モード」を設定したい場合は「画質モードへ」で設定して、「次へ」を押します。



次に「Googleアカウント」を設定しますので、「Googleアカウント設定へ」を押します。



すでに「Googleアカウント」(「***@gmail.com」のメールアドレス)を持っている場合は「既存のアカウント」、まだ「Googleアカウント」を持ってない場合は「新しいアカウント」を選んで下さい。

ここまでデータ通信は必要ありませんでしたが、「新しいアカウント」を選ぶ場合は、「WiFi」「3G」「LTE」の通信が必要になると思われます。

「既存のアカウント」を選ぶ場合は、通信は必要ありません。



「Google+」に参加すると、勝手に通信が入る可能性があるので、「今は設定しない」を選択します。



「バックアップと復元」は常にサーバーへ設定をバックアップされる可能性があるので、「Googleアカウントでこの端末を常にバックアップする」のチェックを外して、「次へ」を押します。



「Googleアカウント設定」が終了したら、「次へ」を押します。



位置情報の設定もパケット通信が発生しないように、「GPS機能を使用」「Googleの位置情報」のチェックを外して、「次へ」を押します。



「Wi-Fi設定」を行う場合は、「Wi-Fi設定へ」で設定してから、「次へ」を押します。



「ロック画面・ホーム一括切替」を行う場合は、「ロック画面・ホーム一括切替へ」で設定してから、「次へ」を押します。



これで「初期設定」は終了です。

今後、起動時に「初期設定」を表示しなくてよい場合は、「いいえ」を押します。

「いいえ」を押した場合でも、ホームの「設定」アプリの「初期設定」から、いつでも変更できます。




次回は、「WiFi」設定について説明します(^O^)/




9/23までのパケット使用量は「1020KB」です。

今日は、「データ通信オン」で「1回メール送信」しました。



Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「3980KB」...

 

2012年9月16日日曜日

パケット節約の初期設定③「ドコモサービスの初期設定」



9/16までのパケット使用量は「1010KB」です。

今日は、「データ通信オン」で「1回メール送信」しました。


前回に引き続き、新しいスマートフォンを自宅に持ち帰った後の「パケット節約するための初期設定方法」を紹介します。

今回は「ドコモサービスの初期設定」です。

なるべくパケット節約できるように設定していきますが、あくまで私の推測で設定していますので、最適かどうかは分かりません。

あくまで参考資料として、ご使用ください。



まずは「ドコモサービスの初期設定」で「進む」を押します。



次は「アプリ一括インストール」の画面です。

勝手にインストールするかどうかの設定なので「インストールしない」を設定して、「進む」を押します。



「おサイフケータイの利用」では、私は利用しないので「設定しない」を選択して「進む」を押します。



「ドコモアプリパスワードの設定」して、「進む」を押します。



最後に「プリインアプリ利用状況送信」では、定期的に端末情報を送信するためパケット代金が発生してしまいます。

パケット節約するためには「利用状況を送信しない」を選択して、「進む」を押します。



今回は、ここまでです。

次回は、「初期設定ウィザード」のパケット節約設定について説明します(^O^)/



Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「3990KB」...

 

2012年9月13日木曜日

パケット節約の初期設定②「画面の通信しそうなウィジェットを削除」



9/12までのパケット使用量は「950KB」です。

昨日は、「データ通信オン」で「1回メール送信」しました。


前回に引き続き、新しいスマートフォンを自宅に持ち帰った後の「パケット節約するための初期設定方法」を紹介します。

今回は「ホーム画面の通信しそうなウィジェットを削除」します。


「ウィジェット」は、天気予報やニュースなどの情報をホーム画面で確認できて便利なのですが、パケット節約する場合は問題です。

常にWiFi環境があれば問題ないのですが、WiFi環境がない場所でメール送受信する場合、「データ通信をオン」にする必要があります。

このとき、ホーム画面に通信しそうなウィジェットがあると、不要なパケット通信が発生してしまう可能性があります。



「SH-10D」の場合、買った時のホーム画面は、こんな感じでした。







このホーム画面から「ウィジェット」を削除すると、こんな感じになります。






すっきりしたホーム画面になりました。

削除方法は、ウィジェットを長押しして、ゴミ箱に入れて下さい。



今回は、ここまでです。

次回から、SIMカードを挿して設定を始めます(^O^)/



Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「4050KB」...

 

2012年9月11日火曜日

パケット節約の初期設定①「『データ通信オフ』と『アカウントと同期オフ』」



9/10までのパケット使用量は「930KB」です。

昨日は、「データ通信オン」で「1回メール送信」しました。


以前使用していたスマートフォンはショップで初期設定してもらったため、最初にパケット代が多く発生してしまいました。

前回の経験を生かして、今回はショップでは何も初期設定してもらわず、自宅で全て初期設定しました。


今回から、自宅で行う「パケット節約の初期設定」について紹介していきたいと思います。

説明で使用するスマートフォンは「SH-10D」で、「アンドロイドOS4.0」となりますので、別機種では画面が異なる可能性があります。


まず最初に「SIMカード」は挿さずに初期設定を行います。

初期設定前に「SIMカード」を挿してしまうと、パケット代金が発生する可能性があります。



次にスマートフォンの電源を入れて、設定画面を表示します。

設定画面は、画面下の「三本バー」アイコンを押して、設定画面を表示します。

この中から、「データ使用」を選択します。


この画面で「データ通信をオフ」に設定します。

これで、パケット通信は行われなくなります。

次に、1つ前の設定画面で「アカウントと同期」を選択します。


この画面で「アカウントと同期をオフ」にします。

これで、色々なデータの同期がオフになりますので、バックグラウンドで行われるパケット通信をある程度抑制できます。



今回は、ここまでです。

次回もお楽しみに(^O^)/



Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「4070KB」...

 

2012年9月10日月曜日

機種変更の「初期費用」と「頭金」



9/9までのパケット使用量は「920KB」です。

昨日は、「データ通信オン」で「1回メール受信」しました。


今回は、「FOMAスマートフォン」から「Xiスマートフォン」へ機種変更した時の「初期費用」と「頭金」について紹介します。



まず「初期費用」は、FOMA⇔Xi間の機種変更で「2100円」必要となります。

これは「SIMカード」の種類(大きさ)が異なるためです。

このため、今のXiスマートフォンが壊れたら、前のFOMAスマートフォンへ「SIMカード」を挿して使えばいいかなと思っていたのですが、そうはいかないようです。

その場合は、ドコモショップで費用を払えば「Xi⇔FOMA」で「SIMカード」変更は可能のようです。



次に「頭金」ですが、色々とお店を回った感じでは「ドコモショップ」よりは「家電量販店」の方が「頭金」は安いようです。

ただし「ドコモショップ」でしか受けられないサービスもあるようなので、詳しくはお店でご確認下さい。

私が回ったときは、だいたいドコモショップの頭金が「8,400円」で、家電量販店の最低頭金が「3,150円」でした。

他にオプション加入すれば頭金「0円」も可能なのですが、だいたいの場合はパケホーダイ上限に達してしまいます。

私はパケホーダイダブルの下限運用を目指していましたので、頭金「3,150円」で購入しました。

また初期設定をお店の人に任すと、パケット代発生の可能性がありますので、「初期設定は自分でします」と伝えて、スマートフォンの電源は入れずに持ち帰りました。



次回から、自分で行う「初期設定方法」について紹介していきたいと思います(^O^)/



Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「4080KB」...

 

2012年9月8日土曜日

「My docomo」アプリでパケット料金を確認


9/8までのパケット使用量は「900KB」です。


前のスマートフォンでは「My docomo checker」というアプリで、パケット料金を確認していました。

現在はドコモ公式の「My docomo」というアプリがあるようなので、今回は「My docomo」をインストールしてみました。


最初に「docomo ID」と「パスワード」を入力する必要があるのですが、パスワードを忘れてしまい入れませんでした...

忘れた場合は再登録の必要があり、「dメニュー」から「お客様サポート」に行って、パスワードを際登録することができます。

しかし再登録はWiFiでは不可で、いったん「データ通信オン」で再登録する必要があります。

しぶしぶ「WiFiオフ」にして、「データ通信オン」で再登録したところ、パケット使用量が「600KB」ほど発生してしまいました(^_^;)

まあ、最初だけだからしょうがないと諦めることにします。


Xiパケホーダイダブルの下限「5000KB」まで、あと「4100KB」...

 

2012年9月5日水曜日

「SH-10D」に買い換えた理由


9/4までのデータ使用量は「313KB」です。

昨日はメール1件送信でした。


さて、以前は「パケット0円生活」というホームページで紹介していたように、「SH-03C」を使用していました。

2010年12月から使用していたのですが、最近は少し不満がありました。


【 不満① : 動きが遅い 】

CPUの処理能力が低いため、最近のアプリは動かなくなる物もありました。


【 不満② : カメラ撮影に失敗する 】

これはSDカードの問題かもしれませんが、SDカード読み書きできない状態になることがあり、肝心なときにカメラ撮影できないこともありました。


【 不満③ : アプリを多く入れられない 】

「SH-03C」はアプリを入れられる容量が200MBほどしかないため、気に入ったアプリも泣く泣く削除して容量確保していました。


そんななか最近のスマートフォンを触っていて欲しくなり、思わず衝動買いしてしまいました(^_^;)


「SH-10D」を選んだ理由は、「NOTTV」に対応していて最新機種という所です。

画面解像度も高く、持ちやすいサイズのスマートフォンということで決めました。


実際に使った感じは今のところ問題なく、以前の「SH-03C」と比べると抜群の処理能力で、ストレスなく使えそうです。

画面もすごく綺麗で感動してしまいます。

技術の進歩ってスゴイですね♪

2012年9月4日火曜日

Xiでもメール着信通知が入った!


9/3までのパケット使用量は「283KB」です。

昨日は、「データ通信オン」でメール1件受信しました。


普段は「データ通信オフ」でパケット節約して使っていますが、メール送受信時のみ「データ通信オン」にしています。

FOMAスマートフォンでは、「データ通信オフ」でもメール着信通知が入っていました。

Xiスマートフォンでは、「データ通信オフ」でメール着信通知が入るか不安だったのですが、同じように通知バーにメール着信通知が入りました!


これで、普段「データ通信オフ」でメール着信通知が入った時だけ「データ通信オン」してメール受信すれば、パケット節約できそうです(^O^)/

2012年9月3日月曜日

初期設定のパケット使用量は?


9月2日までのパケット使用量は「258KB」でした。


以前のスマートフォン「SH-03C」は、初めてのスマートフォンだったため、ショップ店員に初期設定してもらいました。

このため割と多めのパケット料金が発生してしまいました。

今回はスマートフォンの使い方や仕組みも分かってきたため、「ショップでの初期設定は無し」で、新品のまま持ち帰って自分で全て初期設定しました。


自分で初期設定したにしては、「258KB」なら少ない方かもしれません♪

Xiのパケホーダイダブルは下限が「5000KB」なので、まだまだ余裕があります(^O^)v

明日からは、詳しい初期設定の方法などを紹介していきたいと思います!

2012年9月2日日曜日

Xiで「パケホーダイダブル生活」始めました♪


新しいスマートフォンを買って来ました~(*^_^*)

上が私のスマートフォン「SH-10D」、下が家族の携帯「P-06C」です。

今月末まで、「家族セット割」実施中だったので、それぞれ10,500円引きでお得に機種変更できました!








私は今まで「SH-03C」で、FOMAスマートフォンだったため、「パケホーダイシンプル」でパケット節約してきました。
詳しくは、「パケット0円生活」を参照

本日からは、Xiスマートフォンで「パケホーダイダブル」の下限使用を目指して使っていきたいと思います。

次回からは、パケット節約するための初期設定などについて紹介していきます(^O^)/